島根県公認マスコットキャラクター:しまねっこ
島根県へ旅行ですか?
ちゃんと行き先は決めているでしょうか?
友達と旅行、恋人と旅行、家族と旅行。
さまざまな観点からおすすめの観光スポットをご紹介します!
私が実際に行った観光スポットのみのご紹介になります。
完全に独断と偏見の評価と紹介になっておりますのでご注意ください。
観光スポットの位置
出雲大社
シチュエーション:全般
おすすめ度:★★★★★
島根県といえば、誰もがこう答えるでしょう。
それほど有名な観光スポット、出雲大社です。
出雲大社は全国の八百万(やおよろず)の神々が集まって話をする場とされており、10月(神無月)には神在祭という伝統行事が行われています。
出雲大社は縁結びの神社と言われ、さまざまな縁を求めて人が集まっています。
それは恋人かもしれませんし、就職先かもしれません。
はたまたビジネス関係だったりとさまざまです。
また、縁結びの神社と呼ばれる裏で、縁切りの神社とも呼ばれています。
ただしそれは悪い意味ではなく、これから先切れてしまうような縁であれば先に切ってしまおうという縁切りです。
恋人との縁が切れてしまった。
なんてこともありますが、それは元々切れてしまうような縁だったのです。
どのシチュエーションでも、おすすめの観光スポットです。
島根県に行く際は、まずこちらに寄るところからはじめましょう。
参拝が終わった後、近くに蕎麦屋が多くありますので、名物である出雲蕎麦を割り子そばで食べるのもおすすめです。
ただし、1度行っている場合はあまりおすすめしません。
というのも、神社ですので参拝以外にすることがありません。
近くのお土産屋で買い物をするか、出雲蕎麦を食べるかくらいです。
一緒に行くメンバーに、出雲大社に一度も行ったことがないという方がいれば行きましょう。
郵便番号:699-0701
電話番号:0853-53-3100
参拝時間:6:00~20:00
定休日:無休
八重垣神社
シチュエーション:友達 家族 恋人
おすすめ度:★★★★☆
縁結びにご利益がある神社で、出雲大社と並ぶ縁結びの聖地とされているのが八重垣神社です。
この神社には、2つの幹が地上で1つの幹になっている仲睦まじい木があります。
それは夫婦椿(めおとつばき)と呼ばれており、愛の象徴として神聖視されてます。
そのご利益を受けようと、遠方からでも八重垣神社に人が集まるのです。
この八重垣神社には、鏡の池占いという面白い占いがあります。
専用の占い用の和紙に10円玉か100円玉の硬貨を乗せ、池に浮かせます。
そして、それが沈む時間と距離によって縁を占うというものです。
この占いは特に女性に大人気で、男性より女性の観光客が目立ちます。
縁を求める方は八重垣神社での参拝をお忘れなく。
郵便番号:690-0035
電話番号:0852-21-1148
拝観時間:9:00~17:00
玉造温泉
シチュエーション:全般
おすすめ度:★★★★★
泊まりの旅行ならここ!
と言えるほどおすすめなのが玉造温泉です。
玉造温泉周辺は温泉宿が多く、温泉めぐりが楽しめます。
また、あちこちに足湯があり、足湯めぐりも無料で楽しむことが出来ます。
玉造温泉の宿はどれも接客サービスのレベルが高く、とても気持ちの良い1日を過ごすことができます。
逆に言うと、どこの宿も評価が高いため、選ぶのが難しいです。
私がおすすめする宿の選び方は、値段で選ぶのはもちろんですが、料理で選ぶことをおすすめします。
温泉で選ぶのも良いのですが、料理で選ぶのが一番良いかと思われます。
松江牛が食べたい!カニが食べたい!郷土料理が食べたい!
そういった目線から宿を選び、温泉については色んな宿の温泉を巡るのが一番良い楽しみ方ではないでしょうか。
日御碕灯台
シチュエーション:全般
おすすめ度:★★★★★
出雲のさらに奥に行くと、日御碕灯台があります。
灯台付近は高い崖になっており、万が一落ちてしまうと怪我では済みません。
そんな危険もありますが、そこから見える景色は素晴らしいものです。
灯台へは、200円の参観料で中に入ってのぼることができ、163段のらせん階段をのぼって展望台へと進みます。
そこから見える景色は素晴らしく、この感動は実際にのぼってみないと分かりません。
これだけのためでも行く価値はあるでしょう。
ただし、高所恐怖症の方は足がすくんでしまうかもしれませんのでご注意ください。
日御碕灯台周辺ではいくつかのお店が構えられており、海のものを使った雑貨屋から新鮮な海産物を食べることができる食事処があります。
日御碕灯台に行くついでに昼ご飯を食べるのもいいでしょう。
ちなみに、灯台元の海に近いところでは釣りをしている人が多いです。
有名な釣りスポットなのかはわかりませんが、よく釣りをしている人がいます。
釣り好きな方は釣竿をもっていくと良いかもしれませんよ。
住所:出雲市大社町日御碕1478
郵便番号:699-0763
電話番号:0853-54-5341
営業時間:9:00〜16:30
定休日:12月30日、31日
島根ワイナリー
シチュエーション:友達 恋人 ※未成年はオススメできない
おすすめ度:★★★★★
島根でお酒を飲みたいと思ったら、ここ島根ワイナリーしかありません。
島根ワイナリーではワインの無料試飲の他、醸造館見学や喫茶店、バーベキューハウスなどがあります。
食事をする目的で行くものいいですね。
無料試飲は約10種類のワインを体験することができ、ワイン好きにはたまりません。
また、車で来ていたり未成年だったりしてワインが飲めない方はぶどうジュースの試飲があります。
とはいえ、せっかくワイナリーに来たのにワインが飲めないのではさびしいものです。
出雲市駅からバスやタクシーなどを利用すると20分ほどで到着しますので、そういった公共機関を使うことをおすすめします。
お泊りの宿に着く前に寄ることをおすすめします。
郵便番号:699-0733
電話番号:0853-53-5577
営業時間:9:30~17:00 ※4 月~ 9 月の期間は 18:00 まで 各施設の詳細な営業時間はこちら
定休日:無休
松江城
シチュエーション:家族
おすすめ度:★★☆☆☆ ※桜が咲いている場合:★★★★★
島根県を代表する城である松江城、別名、千鳥城とも呼ばれています。
天守は国宝に、城跡は国の史跡に指定されています。
桜の名所でもあり、春になると一面に桜が広がりとても美しい風景になります。
桜が咲いている時期に行くのが一番おすすめです。
城のまわりは堀で囲まれでいるのですが、その堀川を遊覧船でまわることが出来ます。
遊覧船から眺める風景は、普段見ている風景とは違った世界になっており、大人から子供まで楽しめるかと思います。
ただし、遊覧船に乗るには一人あたり1200円の入場料がかかりますのでご注意ください。
おすすめ度が低めに設定している理由としては、城に興味が無い方が行っても楽しめないと判断したからです。
歴史や文化に興味がある人にはぜひとも行ってほしい観光スポットです。
しかし、それ以外となると特に楽しめるようなものがありません。
しいて言えば、天守閣から見れる風景は見る価値があるかと思われます。
天守閣への入場は一人あたり550円が別途かかりますのでご注意ください。
郵便番号:690-0887
電話番号:0852-21-4030
営業時間:
■本丸への入場(無料)
4月~9月 7:00~19:30
10月~3月 8:30~17:00
■天守閣への登閣
4月~9月 8:30~18:30(受付は18:00まで)
10月~3月 8:30~17:00(受付は16:30まで)
定休日:無休
島根県宍道湖自然館ゴビウス
シチュエーション:家族 恋人
おすすめ度:★★★★☆
自然館という名前で画像も緑が多いので植物の展示だと思う方も多いようですが、ここ島根県宍道湖自然館ゴビウスは水族館となっています。
水族館とはいっても、イルカやペンギンなどが泳いでいるような水族館ではなく、魚や爬虫類といった小型の生き物を中心に扱っている水族館です。
魚に餌をやって解説してくれるイベントがあったり、実際に生き物と触れ合うことができるコーナーがあったりと鑑賞だけでなく、ちょっとした知識を深める場所でもあります。
生き物に興味がある方やアクアリウムに興味がある方、子供と一緒に学ぶ体験をしたい方にはぜひおすすめします。
ただし、私が実際に行った時にはふれあいコーナーがザリガニしかいなかったのが少し残念です。
大人だけで行ったり友達と行くのには盛り上がりに欠けるかもしれません。
落ち着いた雰囲気を楽しみたいという方にはおすすめです。
郵便番号:691-0076
電話番号:0853-63-7100
営業時間:9:30〜17:00
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日休業)
稲佐の浜
シチュエーション:友達 家族 恋人
おすすめ度:★★★☆☆ ※夏:★★★★★
稲佐の浜は出雲大社のすぐ近くの海岸で、一面がきれいな海になっています。
この浜にはひときわ目立つ、弁天島と呼ばれる島のようなものがあり、その頂上には神が祀られています。
出雲大社の神事がここで行われるほど、神聖な島です。
夏には海水浴場となり海水浴客でいっぱいになります。
清掃がいきとどいているのかゴミは少なく、安心して遊べる海水浴場です。
ただし、夏と神事以外では特にできることがありません。
海岸の散歩が好きな方、釣りが好きな方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
郵便番号:699-0702
電話番号:0853-53-2112(出雲観光協会)
おわりに
いかがだったでしょうか?
さまざまなシチュエーションに合わせた観光スポットをご紹介しました。
私が実際に行った観光スポットのみ紹介していますので、他にもまだまだあります。
随時更新していきますので、また参考にしていただけたらと思います。
コメント