この間、スーパーに行ったら、餃子用と書かれたひき肉がありました。
え、普通のひき肉とは何が違うんだろう?
ハンバーグに使ったら美味しくないのかな、、?
と、料理初心者の私はちょっとしたパニックに(笑)
ひき肉って、合いびき肉や牛肉などの種類もいっぱいあって、どれを買おうか悩んでしまいますよね。
しかし、値段や消費期限を基準にして選ぶよりも、
作りたい料理によって、ひき肉の種類も変えた方が美味しい料理を作ることができそうですよね!
ということで、ひき肉の種類や料理への使い分けについて、調べてみました。
ひき肉とは
ひき肉とは、牛や豚、鳥などの食肉を細かく切る、または、すり潰した状態に加工した肉のことを指します。
また、ひき肉は「ミンチ」とも呼ばれます。
ひき肉に使用される肉は、
- ブロック状にカットされた肉の切れ端
- 骨格周辺の削ぎ落とされた細かい肉
などの部分が使われています。
そのため、他のお肉と比べると安価です。
また、いろいろな形に成型することができるため、料理用途が多様です。
ひき肉の種類
ひき肉には、
- 牛ひき肉
- 豚ひき肉
- 鶏ひき肉
- 合いびき肉
など、主に4種類あります。
合いびき肉は、牛と豚を混合させたものが一般的ですが、豚と鳥を混合させたものもあります。
挽き方による種類
ひき肉は、挽く目の細かさによって、
粗挽き>中挽き>細挽き
と表記されることがあります。
また、挽く回数によって、一度挽きや二度挽きと表記されます。
挽く目が粗いほど、食感がしっかりとしており、肉のうまみが強く感じられます。
反対に、挽く目が細かいほど、食感が柔らかく、あっさりとした味わいになります。
挽き方が表記されていない場合は、大まかではありますが、見た目でも判断することが可能です。
色がまばらで、肉の線が太ければ太いほど、粗挽きに近く、
色が均一で、肉の線が細ければ細いほど、細挽きと見分けることができます。
肉のうまみをしっかりと感じたいときは、目の粗い肉を選び、
柔らかい食感にしたいときは、目の細かい肉を選ぶようにしましょう。
どんな料理に向いているの?~ひき肉の種類別~
牛ひき肉
牛ひき肉は、ひき肉の中で最もうまみが感じられるのが特徴です。
また、食感がしっかりとしており、弾力性にも優れています。
そのため、
- ハンバーグ
- ミートローフ
- ミートソース
などの洋食に向いています。
豚ひき肉
豚ひき肉は、脂肪分が多く、ジューシーで柔らかい食感が特徴です。
ニラやネギなどの香味野菜と調理すると、クセが和らぎます。
そのため、
- 餃子
- 麻婆豆腐
- 豚まん
などの中華料理に向いています。
鶏ひき肉
鶏ひき肉は、色が白く脂肪分が少ないため、さっぱりとした味わいが特徴的です。
また、ひき肉の中で最も低カロリーであるため、ダイエット中の方にもおすすめです。
そのため、
- つくね
- そぼろ
- 煮物
などの和食に向いています。
合いびき肉
合いびき肉は、混合させる肉の種類にもよりますが、
牛肉のうまみや豚肉の脂肪分、鶏肉のさっぱりとした味わいなど、それぞれの長所がたくさん詰まっています。
そのため、どんな料理にも向いており、ひき肉の中で最も使い勝手が良いといわれています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ひき肉の種類は、
- 牛ひき肉
- 豚ひき肉
- 鶏ひき肉
- 合いびき肉
などの主に4種類ありました。
また、挽く目の細かさによって、
- 粗挽き
- 中挽き
- 細挽き
と、分類されます。
さらに、挽いた回数によって、
- 一度挽き
- 二度挽き
と表記されることもあります。
挽く目が粗いほど、食感がしっかりとしており、うまみが強く感じられます。
反対に挽く目が細かいほど、食感が柔らかくなり、さっぱりとした味わいになります。
料理による使い分けでは、
牛ひき肉は洋食、豚ひき肉は中華料理、鶏ひき肉は和食に向いているようです。
ひき肉選びに困ったときは、どんな料理にも万能な合いびき肉を使いましょう。
しかし、実際に料理をしてみると、ハンバーグに豚ひき肉や鶏ひき肉を使っても、柔らかくて美味しくいただくことができました。
案外、種類にこだわらなくても美味しいもんだなーと思いました(笑)
同じ料理でも、様々なひき肉の種類を使ってみることによって、食感や味も変わってきます。
実際に料理することによって、新たな発見があるかもしれませんね。
コメント