肩こりや腰痛、頭痛。
そういった症状は、年齢を重ねるごとに増えていきます。
しかし、特に歳をとったわけでもなく、他の理由も見当たらずに肩こりや腰痛、頭痛で悩んでいませんか?
それはもしかしたら、猫背が原因かもしれません。
自分の姿勢を見なおしてみましょう。
もし、姿勢が崩れているようでしたら、猫背が原因かもしれません。
猫背とは
猫背とは、首をやや前に出し、まるで猫のように背中が丸まっている状態のことです。
現代では、姿勢が崩れている人が増えており、日本人のほとんどが猫背だと言われています。
現代病の一つが猫背だとも言われています。
猫背の原因
先天性
日本人の祖先は農耕民族で、背中を丸めた状態を長時間維持するような仕事をしていました。
その時の名残が継承され、生まれた時から猫背だったり、猫背になりやすくなっていると言われています。
運動不足
昔の生活と比べ、現在では運動することはもちろん、長時間歩くこともほとんどなくなりつつあります。
それは、電車やバスなどの公共交通機関や自動車の普及によるものです。
そのため、日頃から運動をしていない場合、筋力が低下しやすくなっているのです。
筋力が低下することによって、正しい姿勢を維持することも難しくなり、楽な姿勢をとるにつれ、崩れた姿勢になってしまうのです。
スマートフォンの普及
スマートフォンの普及により、姿勢が崩れ、猫背が増えているのではないかと言われています。
歩きスマホが社会問題と言われるほど普及しているスマートフォンですが、スマートフォンを見る時の姿勢に注目してみてください。
頭が前に出て、背中が丸まっていませんか?
ほとんどの人が無意識のうちに猫背になっています。
この時間が長ければ長いほど、猫背になりやすくなるのです。
座り仕事
通勤が歩きや自転車以外の方は、ほとんど座って通勤することになると思います。
また、事務仕事などパソコンを使った仕事や書類を書いたりする人のほとんどは、椅子に座っているかと思います。
座る時間が長ければ長いほど姿勢が崩れ、猫背になってしまいます。
毎日のように同じ体勢であれば、なおさら姿勢は崩れていくでしょう。
猫背による悪影響・害
見た目
猫背の姿勢でいると、覇気が無くなり、だらしなく見えてしまいます。
また、自信が無いように見えたり、老けているように見えてしまいます。
就職活動や営業周りなど、人と直接会う場合はなおさら気をつけなくてはいけません。
猫背であるというだけで、不利益を被る可能性があります。
太りやすくなる
猫背になると、リンパ腺などを圧迫し、老廃物が滞りやすくなります。
その結果、新陳代謝が悪くなり、痩せにくい体質になってしまうのです。
その状態でこれまでどおりの食事をすると、だんだん太っていくことになります。
身体の不調
猫背になると骨格が歪み、筋肉や筋を圧迫することにより、肩こりや腰痛、頭痛の原因となることがあります。
また、神経系の圧迫により、耳鳴りや目のかすみという症状がでてくることがあります。
内臓機能低下
猫背になると、内蔵を圧迫し、胃腸の不調を起こすことがあります。
それにより、胃下垂になったり便秘になる原因となることがあります。
最悪の場合
猫背の姿勢が続くと、主に首周りの血管が圧迫されます。
ふとした拍子にそこが刺激をうけると、脳梗塞やくも膜下出血といった命に関わる危険性があります。
たかが猫背ですが、されど猫背です。
重症化する可能性があるということを知っておきましょう。
猫背の治し方
猫背を治すには、いくつか方法があります。
自分に合った方法を選んでみましょう。
ストレッチ
ストレッチ方法1
直立した状態で手を後ろに組んでください。
そのまま肩を下に向かって下ろすように、組んだ手を伸ばしていきます。
伸ばしていくと、曲がった背中が伸びていく感覚があると思います。
これを繰り返しましょう。
動作はゆっくりおこなって下さい。
ストレッチ方法2
まず、うつ伏せになってください。
腰から下は地面につけたまま、腕立て伏せをするように腕を立て、上半身を起こして下さい。
そのまま上に向かって伸ばします。
これもゆっくりとした動作で何度かおこないましょう
ストレッチ方法3
枕や丸めたタオル、ペットボトルなどを用意します。
仰向けになってください。
その状態でおへそのちょうど反対側の部分に用意した道具を挟ませます。
すると、自然と背中が伸びる状態になると思います。
数分から10分ほどおこないましょう。
長時間やるほどいいですが、体調が優れない場合は直ちにやめてください。
整体
どうしても効果が見られない場合、お近くの整体を探しましょう。
少々お金はかかりますが、確実な効果が得られるでしょう。
まずは、お近くの整体に行き、自身の症状を話すところから相談してみてはいかがでしょうか?
終わりに
猫背について、理解が深められましたでしょうか?
姿勢というのは、想像以上に自身に影響し、大切なものです。
崩れた姿勢にメリットはありません。
日頃から姿勢を意識して、正しい姿勢で過ごすことを心がけたいですね。
コメント